風のない小雨模様の今日は、新緑が心地いいベランダでランチタイム。
出たがりのミミも、膝の上でランチタイム。


冷蔵庫に残っていたカレールウを使い、鶏肉・新じゃが・人参・新玉ねぎに、摘み取ったパセリを散らしてのオーソドックスなカレー。
カレーにジャガイモを使うのは、十数年ぶりかも。


果樹は、イチジク3種類、キウイ2種類(雌木・雄木)、ブラックベリー3種類に葡萄で、落葉した冬から新緑の季節になると、ベランダが小さな森のように様変わり。

 
3つに分かれたビオレ・ソリエスの葉(左)、挿し木から育った無花果の葉は5つに分裂(右)

挿し木で育った3年目の無花果は、ビオレ・ソリエスかと思いきや、どうも葉の形が違う。
今年初めて実を付けるはずで、4年前に注文した日本早生(蓬莱柿とも)とは違う品種が届き、知人にもらわれていった前年に挿し木した、緑系の無花果(品種が定かでない)かも。

畑を借りてた時にも栽培していた日本早生は、植えて3年目に付いた実の彩りの美しさと味が諦めきれず、昨年に1年生苗を追加。
樹勢が弱い日本早生は、先端を選定して2本の枝になったものの、まだ主幹がヒョロッとして頼りなさげ。
葉の形は、スペードや3つに分割したもののミックスで、実を付けるのは早くて来年かな。