観葉植物などが目的で、メグとチャイが食器棚の上に乗ろうとするので、ディスプレイの前に、サボテンやキウイの置物、お香立てに見立てた小鉢を置いて、結界にしている。

まだハナが居た頃、加齢臭?の臭い消しで焚いてたお香・沈香を、いまは香りを楽しんでいる。

沈香とい言っても、メーカーのよって、香りの強さが違い、長いこと使っていた「りらく」の沈香は香りが強く、パッケージがシンプルな「なごみ工房」のは香りが穏やか。「TJ TRAD JAPAN」は、その2つの中間で、今後はこれを焚いていくことにした。


 

セルフカットをするようになって一年が過ぎた。
ショートカットは、やっぱり難しくて、襟足の処理がきれいにできないので、昨年の11月から襟足だけカットしてシュートボブにしている。
決め手は、一年で元が取れた高価なセニング(すきばさみ)で、ボリュームを調整している。
ショートヘアと違って、冬は暖かいし、寝癖が気にならない。白髪も増えてきたシルバーシュートボブが、なかなかいい。