自民圧勝!・・・
マスメディアは、そんな見出しばかりだけど、考えてみればメディアの勝利でもあったんだものね。
でも投票率と得票数ってどうなってんだろう? と思ってたら、昨日の「東京新聞(Web)」に、選挙結果の分析が載っていたので転載させていただいた。

「小選挙区24% 比例代表15% 自民 民意薄い圧勝」

戦後最低の投票率となった十六日の衆院選は、自民党が定数(四八〇)の六割を超える二百九十四議席を確保する圧勝で終わった。しかし小選挙区で自民党候補の名を書いたのは全有権者の約四分の一、比例代表に至っては15・99%だった。自民党の勝利は、必ずしも民意を反映したものではない。多党乱立と低投票率が自民党を利した結果であるということが、はっきり分かる。

衆院選の投票率は小選挙区で59・32%。戦後最低を記録した。
一方、自民党の得票率は小選挙区が43・01%。比例代表は27・62%。ただし、これは投票した人の中での比率だ。
全有権者に占める比率は24・67%、比例代表は15・99%となる。選挙区でも比例代表でも自民党候補や党名を書いた有権者は「少数派」だ。
ところが、自民党が獲得した議席は小選挙区で定数の79%にあたる二百三十七議席、比例代表は、同31・67%の五十七議席だった。
現在の衆院選挙制度は、小選挙区制と比例代表の並立制を採用している。民意を集約して二大政党制に導く小選挙区制で自民党は、有権者全体に占める得票率の三倍以上の議席を獲得。信じられないような世論との乖離(かいり)が生じた。
民主党は、小選挙区で自民党の約半分にあたる22・81%の得票だったが小選挙区での獲得議席は自民党の一割強の二十七にとどまった。ここで両党が明暗を分けた。
このようなずれは、十二党が乱立した今回の衆院選で、多くの候補が票を食い合ったことが最大の要因。特に、最大の争点の一つだった原発政策で「原発ゼロ」を公約する政党が小選挙区で競合し、結果として原発を容認する自民党を利した形だ。(転載 ここまで)

田坂広志氏のFacebook より

自民党の小選挙区得票は、05年3200万 ⇒ 09年2700万 ⇒ 12年2560万。

比例区は、05年2500万 ⇒ 09年1800万 ⇒ 12年1640万。

… しかし議席は、05年296 ⇒ 09年119 ⇒ 12年294。

安倍氏が「この結果は自民への信認ではない」と語ったのは当然か。

民主党の小選挙区得票は、05年2400万 ⇒ 09年3300万 ⇒ 12年1300万。

比例区は、05年2100万 ⇒ 09年2900万 ⇒ 12年900万。

議席は、05年113 ⇒ 09年308 ⇒ 12年57。

惨敗した05年郵政選挙に比しても半分の支持しか得ていない。正に壊滅であった。

天地変動も免れない時代へと向かっていることを思えば、試練はこれからで、諦めることなく、嘆くことなく、これからの政治こそ、しっかり見つめていこうではありませんか。

もうひとつ・・・世に騒がれている「2012年12月21日」目前にして、いつも見ていたサイトのオーナーさんが、新店舗をオープンして3ヶ月だというのに、とある事情で転居されるということを知った。
悩みぬいての判断だそうで、今の政治と縁のない自治区で、貨幣のない共同体の暮らしが夢であり、実現したいとの思いが綴られていた。
もうひとつの毎日訪問するサイトでは、その自治体に向けて動き出してる様子。ひょっとしたら双方がリンクしてるのかもしれない。
そのサイトに、下記の情報が昨日の日付で出ていた。

ところで、例の惑星の直列による2012年12月21日~22日頃に「未知のエネルギーが8分間地球へと降り注がれる可能性がある」という件に関する追加情報ですが、どうやらエネルギーの地球到着時間が直前にならなくともおおよそ分かったようです。
今のところ聞いている時間は、日本時間の2012年12月21日20時11分であり、この時間から8分間ほど、つまり20時19分頃まで未知のエネルギーが降り注ぐそうです。まぁ、あまり心配せずに、この時間に余裕のある方は瞑想したり祈ったりするのも良いかと思います。自分が進みたい未来の地球をイメージしながら……。

まぁ、何事がなくても、私の場合は「心しておけば」と受け止めるタイプなので、ひょっとしたら貴重な体験が出来るかもしれない8分間を、瞑想で過ごそうかと思っている。