重い腰を上げて、畑へ。
コデマリと大実金柑の移植で、蓮の植替えも家では無理だと分かり、持ち帰った鉢をまた車に積んだ。
移植する位置を決めて穴を掘り、水をたっぷり滲みこませてから、コデマリと大実金柑を定植。
野菜を植えるスペースの境界に溝を掘って散水し、土留めも兼ねたクローバーの種を蒔いておいた。
ハナニラや高砂百合の種でもよかったかなぁ。

植えた当初は葉の裏が黒カビに覆われて、育つかどうか危ぶまれた茂木枇杷が、昨年から健康を取り戻し、今年はぐっと逞しく葉を広げている。
実房は2つだけど、あと2.3年すれば、りっぱな大木になるだろうなぁ。
路地植えのクリスマスローズは、今が開花期で、Kuminさんからいただいたピンクのクリスマスロースが咲いていた。
Akko さんの黒い花の方は、絶えてしまったかと思ったら、新しい葉を出し始めていた。
植えていた場所が合わないのかもしれないので、腐葉土が積もる場所へ移植しておいた。

多年草のフェンネルは、株の根元だけでなく、竹のような茎の節からも新葉が出ていて、嬉しいのなんの。
サンドイッチ用に少し摘んで帰り、アツミでカレイ(一番安かった)とパンを買った。
できれば小さなフランスパンのようなコッペパンか、アツミのサンドイッチに使ってるような、大きめのコッペ用パンがあればと思うけど、アツミは自家製しか作らないし、他のパン屋さんにも以外とないのね。
だから柔らかめのフランスパン風で代用してるけど、フランスパン風のパンが細めだったので、あまり具が入らないが、ソテーしたカレイとフェンネル・ルッコラ・昨日の金平牛蒡に刻んだ胡桃を押し込んだ。

ところで、ソテー用にサーモンを買うことはあっても、カレイの切り身を買うのは初めてかも。
小麦粉を付けずに焼いたら、身がバラバラになってしまった。
カレイの切り身は、フライで味わうことが多いのかもしれないと思った食感だった。