『かぜのように はなのように』さんで、久々にチャパタがお目見え。
今朝は、端っこを切ってホイルで包んで温めたチャバタを袋じょうにして、野菜とスモークサーモン、酸味に林檎を挟んでモーニング。

 

旬を迎えた林檎を、小さいものなら一日一個、大きければ半分を摂るようにしている。(蜜柑の季節まで)
日本での林檎の種類は、なんと2千もあるんだとか。
毎年、新しい種類が店頭に並ぶのを感じてはいたものの、そんなに多くの種類があるとね。
秋の初めに出る「つがる」や「さんつがる」、黄色系の「シナノゴールド」、秋の終わりごろが旬の緑林檎「王林」が好きな理由は、噛む力が弱くなった私には優しい食感だから。

「フジ」は、ここ数年買ってないけど、我が家には今、「ぐんま名月」「秋映(あきばえ)」「トキ」があり、果実が固めなので、薄くスライスしてサラダにしたり、サツマイモと重ね煮にして使う。
すりおろした林檎をヨーグルトに混ぜることもあるけど、涼しくなると、冷たいものに今ひとつ手が伸びない。

免疫力がある方なのか、めったに風邪をひかないし、大きな病気もしないけど、人一倍い歯が悪い。
上下の部分入れ歯のおかげで、なんとか食生活を送れてはいるも、先週に、下の部分入れ歯の金具が壊れてしまい、噛み合わせのバランスも悪くなって、今朝のチャバタサンドさえも噛みづらくなってしまった。

歯の健康は、認知症や寿命にも影響するといわれている。
大きな病気を思えば・・・なぁんて思ってたけど、病気は治せるかもしれないのに、失った歯は戻らないんだよね