前庭の山茶花が咲き始めた。
なるべく花弁が開く前のを摘んだけど、10時ごろにはもう、触れば散ってしまうくらいに開いた。
「南海トラフ地震の真実」
午前中は、ラジコ(NHKのラジオらじるや文化放送)を聴くことが多い。
つい先日の「大竹メインディッシュ – 大竹まことゴールデンラジオ!」でのゲスト・小沢慧一さんは、東京新聞の記者であり、「南海トラフ地震の真実 発生確率70-80% 実は20%」の著者でもあり、【30年以内に70-80%という南海トラフ地震の発生確率は水増しされており、予算獲得などのために科学がゆがめられる実態を、丹念な取材で明らかにした】ことで、菊池寛賞(科学ジャーナリスト賞)を受賞されている。
「初めに、南海トラスが来ないと言ってわけではないということを言っておく」と前置きして、地震発生確率については、他の地域と同じ計算式(単純平均モデル)だと20%になってしまうので、南海トラフだけは予算獲得のため特別な計算式(時間予測モデル)にしてる・・・と。
計算式についての話もあって興味深く、時間予測モデルの指標になった話には、笑ってしまった。
南海トラフばかりが注目されてしまって、他の地域(発生確率が低い)が見過ごされることもあることや、各市町村のハザードマップ(被害想定が低い等は要注意)など、久々に手を止めて聴いた。
本があるならと、図書館で予約したら、順番待ちの13位! 半年待ちになりそう。
東海地震の発生が言われていた頃に、家具の転倒防止や防災用品・食品など、真剣に地震対策をしてたけど、その後に東南海地震や南海トラフ地震だと、住んでる地域では津波こそ免れても、避難すら難しい被害に見舞われるかもしれない。
果たして巨大地震を体験するのか(なぜか地震で逝く気がしない)、それとも天命が先なのか・・・それは今日じゃないし、明日でもないだろうしと、勝手に先送りしながら、なんとかボケずに、あと十年(毎年十年って言ってるようなと、やり過ごす楽天家の日々。