目の前にしたモノに対して、形から入るタイプと、色から入るタイプがあるとすれば、私は後者で、まず色が目に飛び込んでくる。その色もグレイッシュトーンであれば、たいていの色相は受け入れられるが、彩度は低目が心地よく感じる。音で言えばハスキーな低音になるのかなぁ。
アトリエ創作室の中西さんにお借りした洋書の、古びたアースカラーが醸し出す世界に、ほれ込んでしまった。 |
薄めの集製材を寸法通りにカットしてもらえば、金具と取っ手を付け替えるだけ。
すぐにでも出来そうだったけど、流し台の前の板も、棚も、床も、みんな焦げ茶色だから、キッチンはアイボリーでもいいかと、あっさり却下。なのに洋書のキッチンを眺めてたら、またムクムクとリメイク病が・・・
焦げ茶と壁の色とのコントラストがいいなぁと思いつつ、我が家の安っぽい合板の扉も、焦げ茶の中にあってモダンにも見えるじゃないと、ひいき目になり、やっぱり却下。