今年から年末年始のゴミ収集が変わって、通常は月・木収集なのが、今日は日曜日だけど燃えるゴミ収集の最終日、次は年明け5日の土曜日と変則的だ。
清掃職員さんも、市役所の人と同じ休暇になったのかな。
出掛けついでにと思ってたら、いつもより早い時間に収集車の音がしたので、慌てて下に降りてセーフ!
ゴミ出しの数が少ないので、あっという間に収集して移動し、同じようにゴミ袋を片手に駆け込んできた人は次の場所まで走っていった。
このあたりは50mくらいの間隔に収集場所があるので、どこかで間に合うのはありがたい。

スーパーの混雑を避けるため、9時半のオープンを待ってアツミまで車を走らせた。
野菜は購入済みなので、今日は冷凍マグロのブロック、豆腐、鶏や豚肉などの生鮮とお餅を購入。
帰宅して冷蔵庫に詰めるものの、なにせ冷凍庫と合わせて130ℓだから、野菜のほとんどはベランダに置いている。天候によっては、ベランダもりっぱな冷蔵庫になるのね。

 

ご近所のWさんから南天の枝をいただいたのものの、ふだん花を生けることがないので(猫がいたずらするからね)、南天に合う風情と大きさの花器がない。
在職中に自費で購入してディスプレイで使っていた花器のほとんどを手放したので、手元に残っているのは、いただきものの一輪挿し二つと、ガラスの花器だけになってしまった。
思案の末、ガラスの花器に和紙を貼って墨を塗った。
松や梅などを一緒に生ければ、華やかになるんだろうけど、一枝の南天の簡素さが、我が家らしくていい。
長いこと鏡餅を端折ってきたけど、ラミネートしてない小さな丸餅があったので、小さなダイダイと一緒に買った。これは、半紙を敷いた古台に置いて、ウラジロの代わりに、ベランダのシダを使おうかな。
密封された袋からお餅を出したら、じきにひび割れてきた。
元旦の朝でもよかったかなぁ・・・

一人であれば、お正月そのものを端折ってしまいたいのが本音だけど、家族が集うことだし、ささやかながら、しつらえとともに新年を迎える準備に勤しみましょ。