Atelier visit
2025/02/16
【 DIYに先駆けて訪問 】 食事は、PC台の脇に小さな丸いティーブルを置いてする。 息子が帰省すると、そのティーブルに75cm 角の板を乗せてPC台と並べて食卓にする。 長いこと続けてきた、そんなスタイルを、息子の帰省…
Continue readingCategory
【 DIYに先駆けて訪問 】 食事は、PC台の脇に小さな丸いティーブルを置いてする。 息子が帰省すると、そのティーブルに75cm 角の板を乗せてPC台と並べて食卓にする。 長いこと続けてきた、そんなスタイルを、息子の帰省…
Continue readingお気に入りは、とことん使う。 ショルダーバッグもその一つで、出会いは27年前のこと。 2級建築士の実技講座受講(実技だけ再試験2回目で後がない対策に)で、名古屋会場まで2か月ほど(月2回だったかな)通ったことがあった。 …
Continue reading集合住宅のキッチンは、こんな ↓ 水栓金具がついていた。 水だけの単水栓で、洗い物などでハンドルを回す際に、その下がびしょ濡れになる。しかもアームが19㎝しかないので、使い勝手が悪かった。 それで、単水栓(水だけ)でもっ…
Continue reading涼しくなったら、D・K引き戸のパネルの汚れを落とそうと思っていたけど、数日前から両手で持ち上げるようにしないと引けなくなってしまった。 十数年前にも戸車を交換したけど、今回も戸車の劣化が原因だろう。 予定を早めて、今日は…
Continue reading【 ソーイングとDIY 】 キッチンの2重カーテンの一枚を、シーツ用にストックしてあった布に変えたのが始まりで、玄関ドア内側に吊るしているタペストリー(部屋側から無機質なドアが見えない仕掛けで、30年ほど前に友人からのマ…
Continue reading