Seasonal salad and balcony garden
2024/11/06
旬の柿を、春菊とでサラダにした。 胡桃と胡麻のドレッシングが相性が良くて、どれだけでも食べられそうに美味しいサラダだった。 林檎・シナノゴールドを彩りに。 カリン+ゴールドキウイ+粗挽き胡椒のジャムをのっけたライ麦パンの…
Continue readingCategory
旬の柿を、春菊とでサラダにした。 胡桃と胡麻のドレッシングが相性が良くて、どれだけでも食べられそうに美味しいサラダだった。 林檎・シナノゴールドを彩りに。 カリン+ゴールドキウイ+粗挽き胡椒のジャムをのっけたライ麦パンの…
Continue reading水耕栽培だけど、薄く敷いたベラボンプレミアムの上にミックスベビーリーフの種を蒔き、発芽するまで蓋をして、芽が出た所でベランダにて日光浴。 1週間が経ち、ザルの下から白い根が出てきたので、ボウルには液肥を入れている。 1カ…
Continue readingブラックべりの鉢から、黄色の茸が出ているのに気が付いた。 ネットで調べると、コガネキヌカラカサタケとあり、「幸運のキノコ」とも。 ココピートに菌が紛れ込んでた南洋系の茸は、写真よりも黄色が強い。 有毒性は「不明」だそうで…
Continue reading3つ目にして最後の巨峰を収穫。 昨年を思うと粒数が少なくて、しかも小粒だけど、サラダと卵のサンドイッチに巨峰を添えてモーニング。 皮ごとは食べられないけど、皮もしっかり噛んでエキスをいただく。
Continue reading巨峰が色づき始めたら、ヒヨドリがベランダ手摺にやって来るようになった。 昨年は一房だけでも、びっしり実が付いてたけど、今年は一房に2粒から5粒くらいが3房だけの貴重な巨峰だから、慌てて雑誌を切り取り、袋掛けした。 来週末…
Continue reading