Midnight thunderstorm
2014/09/11
雷鳴で目が覚めた。 寝室の窓は、カーテン代わりの障子を開け放してるので、稲光がダイレクトに飛び込んでくる。 時計を見ると深夜12時過ぎで、轟く雷鳴に右往左往のミミ(だけ)。 私も「PCケーブルを外さなければ」と、飛び起き…
Continue readingMonthly Archives
雷鳴で目が覚めた。 寝室の窓は、カーテン代わりの障子を開け放してるので、稲光がダイレクトに飛び込んでくる。 時計を見ると深夜12時過ぎで、轟く雷鳴に右往左往のミミ(だけ)。 私も「PCケーブルを外さなければ」と、飛び起き…
Continue reading子供たちが「むさしの幼稚園」に通いだした年に、保護者向けのサークルができた。 美術・染物・菜園の3つがあって、私は菜園に参加した。 たった1年半の参加だったけど、畝づくりに始まって、種蒔き、苗植え、落ち葉を集めての堆肥作…
Continue reading今朝は、「かぜ はな」さんのバケットにサラダ(キャベツ・パプリカ・葡萄・胡桃・フェンネル) 砂糖を控えた無花果のジャムが、それでも甘すぎたので、シナモンパウダーで調整
Continue reading最近の朝ご飯は、シリアル+フルーツ(主にバナナ)+豆乳で、それに野菜サラダや旬の果物のことが多く 自家製パンはお休み中。 それでもたまにはパンが食べたくなって、朝市⇒図書館⇒無印良品のあと、久々にパン屋さん「かぜのように…
Continue reading今年の夏は日照時間が足りなかったからか、色づいてない巨峰が、1パック150円! 酸っぱいかもしれないけど(と思いきや、おいしい葡萄だった)、サラダに使おうと、白イチジクも一緒に購入。 農家さんが直接納入のお店なので、皮が…
Continue reading