節分、巨峰の植替え

今年の節分は2月2日。 買い物後の午前のうちにと、巨峰の植替え、ココピートのアクで汚れたプランター下や、ベランダデッキの半分を起こしての掃除もの1時間余り。思いのほか疲れてしまって、恵方巻でランチタイム。 方角は「西南西...

New moon sunbathing

新月の朝、観葉植物たちに水やりをし、「冬は水やりはしなくていい」と言われているサボテンや多肉植物にも、新月だけは株周りにだけ水を垂らしたあと、全体に霧を吹いてストーブの上で日光浴。 ポトスやセロームは、水切れすると分かり...

Shungiku and mushroom salad

椎茸としめじのオイル焼きは、チーズトーストに使ったり、卵とじにしたりで、ストックしておくと便利。 今朝は、春菊ときのこのサラダと、ライ麦ロールパンに鶏むね肉のボイルと野菜を挟んでモーニング。 暖かい日が続く。 朝はストー...

Salad with semi-dry tomato and

今朝は、セミドライトマト入りサラダと 『かぜのように はなのように』さんのルルロッソのチャパタに、カボチャ、葡萄

Garden in March of 2018

冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ...
Lunch, Verandah & Kitchen garden
節分、巨峰の植替え
Verandah & Kitchen garden
New moon sunbathing
This morning
Shungiku and mushroom salad
This morning
Salad with semi-dry tomato and
Verandah & Kitchen garden
Garden in March of 2018

This morning... 

料理を作るのは苦手だけど、朝食だけは彩り優先の撮る楽しみをも味わう日々。

About me

Hi to everyone.
I am share-gaki !

Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。

Read more

Work

In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.


Production site
Webmaster Course Site

Food, My Dear Life, This morning

Morning and Smartphone

柔らかめのバケットにクリームチーズ、スライス林檎のサラダを添えてモーニング。 たまにはプレートも変えてみる。     スマホの契約を、実店舗のある docomo へ変えたついでに機種変更もした。 今ま…

Continue reading
My Dear Life, This morning

Today

林檎の季節になったけど、安くなるわけでもなく、シナノゴールドを彩りに使い、定番のキャベツサラダ、ピーマンと玉ねぎのポテサラ、コッペパンにイワシをサンドして、モーニング。   8月の終わりに種を蒔いた芝生に毎朝水…

Continue reading
Cat

Senior Cat Hana

毎朝の寝床や猫トイレの掃除を怠らないが、猫のおしっこの臭いは強烈で、トイレ以外にすると、洗面エリア中に臭いが漂い、消臭剤や空気清浄機の脱臭機能では追いつかない。 今年20歳のハナが寝床でおしっこをするようになり、先だって…

Continue reading
My Dear Life

New Rice and

お米が足りないと言われているが、とあるスーパーでは、お盆に「南海トラフ地震臨時情報」が発令されたのをきっかけに、備蓄しようと買い込んだのが発端だと仰った。 新米が入荷する前の、古米を買い込んだ人たちは、せっせと消費しなけ…

Continue reading