2005/10/30(日) 曇り後晴れ

延ばし延ばしにしていた石巻の畑の芋掘りを、やっと実行。
引越し後に帰省していた息子を当てにしていたのに、早々に帰ってしまったので、収穫の歓びを一人で味わう。
雑草と共生させていたからか、昨年と思うと蔓の伸び方がひ弱だったけど、いざ掘ってみたら、理想的な成長ぶりだった。収穫量は、ざっと20キロくらい。 掘り起した土の状態もよく、ミミズも発見。この後は、枯葉を敷き込んで春作の準備をしておこう。
お裾分けする分を洗ったら、いかにも紅あずまらしく、美しい色になった。

満ち足りた気分に浸りながら、ちょっと足を延ばして、安くて美味しい柿をと思ったら、日曜日は休みのようで、 梨の直売所の方で新高を市価の半値で買う。
石巻は、葡萄・梨・柿を栽培している所が多いので、季節ごとにくれば、農協よりも安く手に入るのが、ほんとに嬉しい。


2005/10/16(日) 晴後曇り

友人のお母さんの畑を借りて、5月に植えたサツマイモを、今日は友人たちと芋堀りをした。
植えて以来行ってなかったので、「サツマイモの畝はどこ?」と捜さなければ分らないほどに、 畑は草原のようになってしまっていた。
私が借りている石巻の畑は、イネ科の雑草が多かったが、ここはセイタカアワダチソウや月見草など、根も茎も逞しくなる雑草が多く、 雨上りだというのに、抜くのも大変だったので、冬枯れするのを待った方が、得策かもしれないと、そのままにしておいた。

前は枇杷をもいだが、今度は嬉しいことに次郎柿が色づき、もう来ることも無いからと、届かないのだけ鳥用に残して狩ってきた。
富有柿の方は、もう二週間もすれば、色づきそう。
サツマイモの方は、雑草に覆われながらも、堀り起してみると、細長い紅あずまが順調に育っていて、友人が持ってきたタライいっぱいの収穫があった。
実ものだけでなく、ホトトギスなどの花も、敷地のあちこちで咲いているのを、少しいただいた。
ホトトギスは大好きな花のひとつで、バルコニーの鉢にも植えてあるけど、太陽がたっぷり欲しい花なのか、一度も咲かず終い。 やっぱり、来年は、花も畑に植えてみようかな

夕方、さっそく、サツマイモのびっちゅうが入ってしまったのと細いのをふかしてみた。ほんとは、一昼夜日に晒しておくと甘味が増すというが、 それでも、美味しかったぁ!
来週は、石巻の畑も芋掘りしなくては。去年は、カボチャのように大きな芋が、ひと蔓にひとつだけしか成らなかったが、今年は果して・・・


2005.9月