(2010.10.10) 白竹木材さんが改修された、幡豆の民家を見学させていただきました。 三河鳥羽駅から歩いて15分くらいの、海の見える平屋の民家で、 まだ家の中に手を入れていない頃にも見せていただいてたので、どんなふうに改修なされたのかが、とても楽しみでした。 この家は、お施主さんの奥様の生家で、築およそ100年になるそうです。 ご実家が空き家になったあと、借家として30余年、人が住まなくなってから10年が経っており、 屋根などの傷みもすすんだことから、古い民家を解体して畑にする計画だったそうです。 その相談を受けて建物を観た白竹木材さんが、趣きのある民家を壊すには忍びなく思い、お施主さんに話されて、限られた予算の中での改修工事がなされました。 まずは雨漏りの原因になっていた和瓦の修繕からで、修繕できる職人さん探しから始まり、縁あって三重の瓦職人さんが、一週間の工程で復元されたそうです。 その瓦職人さん最後の仕事の日に、私もここへおじゃましたのでした。
北に位置しながらも、白壁とすべり出し窓の灯り取りで明るくなったダイニングキッチンは、
白竹木材さん創作のコンパクトな流し台と作業台兼テーブルが、これまた参考にしたいくらい簡素で使いやすそうです。 |
※ ここをクリックしていただくと、大きい画像でご覧になれます(IEのみ)
|
畑仕事の休憩場としての規模で改修された中、いちばん様変わりしたであろう北の台所は、明るく使いやすく改装されていました。 すっかり寛いで、お尻に根が生えてしまいましたが、2時間近くの見学を終え、感動を反芻しながら、ゆっくりと帰路に着きました。 後日談です。
白竹木材さんから、来場のお礼と11月に開催の創業祭の件でメールをいただきました。 |